LIVE SCHEDULE 2025/04 ~ 05    以前のLIVE SCHEDULEも表示する。 → LIVE SCHEDULE ALL
7/17 Special Trio at ALFIE
日程 2025/07/17(Thu)
会場 六本木 Jazz House Alfie
出演 ハクエイキム(ピアノ)宅間善之(ビブラフォン)
時間 Open 18:45 Live 19:15~20:45 (セットは1回です)
料金 ¥4950
お問い合わせ 03-3479-2037
ウエブサイト https://alfie.tokyo/index.html
6/27 藤村マキノ竜太郎
日程 2025/06/27(Fri)
会場 大森 JAZZ酒場 佐和
出演 藤村麻紀(ボーカル)鈴木直人(ギター)
時間 Open 18:00 Live 19:30 (2sets)
料金 ¥3500
お問い合わせ 03-3767-0331
ウエブサイト https://jazzsakabasawa.jimdofree.com
6/25 藤村マキノ竜太郎
日程 2025/06/25(Wed)
会場 学芸大学 珈琲美学
出演 藤村麻紀(ボーカル)鈴木直人(ギター)
時間 Open 18:30 Live 19:30
料金 4950(税込)
お問い合わせ 03-3710-1695
ウエブサイト https://www.jazz.co.jp/LiveHouse/Smp/live_datail.html?LV_ID=1503&ID=128164
コメント配信もあります!
6/13 牧野竜太郎 with ten
日程 2025/06/13(Fri)
会場 鎌倉 Jazz Club Daphne
出演 sho hamada (ギター) goro katano (ベース)
時間 Open 18:30 Live 19:30
料金 ¥3000
お問い合わせ 0467-24-5169
ウエブサイト https://www.jazz-daphne.jp/?ref=calendar/
6/7 千葉岳洋 Jazz Meets 歌謡曲 feat. 牧野竜太郎&小田采奈(sax)
日程 2025/06/07(Sat)
会場 恵比寿 小料理屋 花わさび緑
出演 千葉岳洋(ピアノ)Feat. 牧野竜太郎(ボーカル)小田采奈(サックス)
時間 Open 14:30 Live 15:00~16:30 終演
料金 ¥5000(税込)1ドリンク軽食を含む *お料理・お飲み物の追加が可能です(有料)
お問い合わせ 03-3444-5410
ウエブサイト https://www.instagram.com/hanawasabi_ebisu
5/28 藤村麻紀&牧野竜太郎 @ 赤坂 Velera
日程 2025/05/28(Wed)
会場 赤坂 Velera
出演 藤村麻紀(ボーカル)鈴木直人(ギター)
時間 Open 19:00 Live 19:30
料金 ¥4000
お問い合わせ ホームページのお問い合わせページからアクセスをお願いいたします。
ウエブサイト https://velera.tokyo/schedule/
5/17  第8回鎌倉じゃず祭
日程 2025/05/17(Sat)
会場 鎌倉芸術館 小ホール(大船駅徒歩10分)
出演 ●植木リトゥル・エコー・アンサンブル ●阿部俊貴 & ダフネユースジャム選抜バンド [阿部俊貴(サックス) ●鎌倉ニューフェイス[harupii(ピアノ)&鈴村アキヒデ(ドラム)] ●AUN FUNK
時間 開場 15:00 開演16:00
料金 チケット 4800円(税込) 小中学生 2800円(税込) *当日の受付にて学生証の提示をお願い致します。 2025年3月17日より鎌倉芸術館の販売サイトからチケット発売開始
お問い合わせ info.kamajazz@gmail.com
ウエブサイト https://www.kamajazz.jp
コメント約6年振りに復活します!!大船芸術館という鎌倉の素敵なホールにて開催します!!
5/5 東京国際音楽祭 2025 特別公演 昭和100年軽音楽の歴史
日程 2025/05/05(Mon)
会場 大田区民ホール・アプリこ 大ホール
出演 ・昼の部 14:00~   奥田宗宏&ザ・ブルースカイオーケストラ、原信夫とシャープス&フラッツ  松崎しげる 阿川泰子 ダイアモンド☆ユカイ マリーン タイムファイブ 小野リサ  ・夜の部 18:0
時間 昼の部 14:00~ 夜の部 18:00~
料金 SS席 昼夜通し券 審査投票参加可能 7,700円 S席 昼・夜 各5,500円 A席 〃   各4,400円 (税込)
お問い合わせ 未定
ウエブサイト https://timf.jp/
コメント特別公演 昭和100年軽音楽の歴史 巨匠二大ビックバンドに当代きっての歌手が集結  これが昭和の紅白歌合戦だ!あなたも審査員やってみませんか